2010年5月11日(火曜日) 世界一周261日目 ペルー57日目
アレキパにはコルカキャニオンというコンドルの生息している谷があることで有名!ホームステイ生活も終盤!1泊2日のツアーに参加してきました。125ソル(≒4375円)です。
ツアー二日目、コルカキャニオンに到着!
コルカキャニオンはアメリカのグランドキャニオンより深い渓谷なんだとか!日本だったら絶対オール柵を作るところだけど、ここはペルー、柵なしフリー!渓谷フリー!転落フリーです!なので谷底は怖くてチラ見程度。写真ももちろんありません!
すぐにコンドルは現れました!羽ばたきひとつせずにグライダーのように風に乗って大空を飛びまわっていくコンドル!かっこいい!
まさに「コンドルは飛んでいく」そのものっ!
「コンドルは飛んでいく」思わず歌いたくなりました。と言いたいとこだけど、歌詞がない!!残念。
コンドルは渓谷の間を飛び回って円を描いて行ったりきたり。
意外にどこかへ「飛んで」はいかないコンドル・・・。
ふいに頭の上を通り過ぎるコンドルがあらわれた!急いでシャッターを切ったけど遅かった~!見切れた~!
2mくらいありそうな大きさ!すごい大きい。
4羽くらい一気に飛んでたりするので、こんなニアミスも!!
途中チバイという温泉のある町に一泊。チバイの女性の民族衣装は細かい刺繍で覆われていてとってもステキ。
アルパカくんもほっぺまでモコモコの毛で覆われていてとってもステキ。
夜はフォルクローレとチバイの民族ダンスを見ながらディナー。
なぜか目隠しをされたまま踊る男性。
なぜかムチで叩かれている女性!?
意味はよくわからないけど、叩かれる度に歓声のあがる盛り上がり様・・・。
ツアー参加は半分は外国人。半分はペルーの他の都市から来た人々。ペルー人はめちゃくちゃ話しかけてきてくれます。今まではいろいろ話しかけられても「???」だったのが、ちょっとは話ができるようになってる~!ちょっとだけど話しができるのはとっても嬉しい!!
ツアーを終えてサンドラ家に帰ってきました。たった二日だったけど、ホームシックになった~!!
すっかりサンドラママのごはんでグルメになったのか、ツアーのごはんがのどを通らない・・・。すっかりサンドラに胃袋をつかまれてしまってます。
この先何を食べても満足しないのでは・・・。延泊に延泊を重ねて長期滞在してしまう人が多いのも納得です。「旅人ゴロシのサンドラ」です。
居心地よくてすっかり長居してしまった「サンドラの家」、3週間あっという間に過ぎてしまいました。ついに涙涙のお別れです。
サンドラママ、母の日にプレゼントしたピンクのカットソーさっそく着てくれてました。
夜行バスでアレキパからイカへ!ひとり旅再開です!
最近のコメント